News/Daily

News / Daily

2023/09/17

生産が終わった生地の活用方法

洋服を作ってるとどうしても生地の余りは発生します。
実店舗でお買い物をして頂いた方は知って頂いてると思うのですが、余った生地で作ったショップバッグで商品をお渡ししたり、裁断後のもっと小さい生地のクズを使ってぬいぐるみを作ったりとなるべくの有効活用を行なってます。
そんな中、一昨年に作った1stのLining付きJKのBlanketの余り生地が有効活用されてたので紹介します。

ミシンの押さえを上げるのには膝の近くにレバーが有って膝を開けばミシンの押さえが開くという仕組み。
数えた事が無いですが、きっと1日ミシンを踏むだけで1000回はそのレバーを使うのでは無いでしょうか。
11年前のBlogでも紹介しましたがこのミシン担当が穿くジーンズは必ず右膝から破れます。
(最近の井上のジーンズは右膝は白く無いのは内緒)
現場の誰が巻いたのか分かりませんが、レバーに1st用のBlanketを巻いて痛くならないようになってました。
現場の細かい部分では私が気付かないレベルでみんなの気遣いや工夫がされており、Blanketの行き先も作ってくれてた事が嬉しかったです。

次回は児島の廃品回収ではカット前のベルトループを使って新聞を縛ってるのを時々見かける。の検証をしたいと思います笑

As long as we make clothes, we can’t avoid throwing away many left over fabrics but we try to make the best use out of it by making shoppers, stuffed toys, etc. The levers of our sewing machines are covered with the leftover fabric of the lined Type 1 jacket we released last year.

This lever is linked to the pressor of sewing machine and if pushed to the left, the pressor will get open so I think we u this lever more than 1000 times everyday. So, our jeans always get holes on the right knee.
(I don’t sew jeans these days so mine doesn’t but that’s secret.)

I don’t know whose idea it is to wrap the lever but I’m happy that our guys have the same eco mind as me!

Categolies

Tag

Archive

Online Shop JPNOnline Shop JPN

Online Shop ENGOnline Shop ENG